山の多い大分県にはクヌギの木が多く、おいしい椎茸ができるそうです。
株式会社やまよしさんは椎茸をたくさん扱われていて、加工品や乾燥しいたけなど魅力的な商品がたくさん!
その中でも人気の「うまみだけ(115)」を食べてみました♪
うまみだけは肉厚ジューシーとの記載があり、確かに乾燥状態でもその分厚さが分かるくらいです。
いつもは生のしいたけをお料理に使っていたのですが、使う頻度もさほど多くなくすぐに傷んでしまうことが悩みでした。
乾燥しいたけならば常温で長期保存もできるため、食品ロスにも繋がると思います。
届いた商品はちなみに2年後までが賞味期限となっていました。
大分乾しいたけトレーサビリティ協議会のマークも貼られていて、1つ1つに固有のシリアル番号までついています。
品質に安心も出来るのも嬉しいところです。
戻し方も簡単で、ジップロックにお水と一緒に入れておけば柔らかくなりました。
約10時間ほど置いたので、すぐに使いたい時は困るかもしれません。
今回はその戻し汁も使って、タケノコと炊き込みご飯を作ってみました。
しいたけの香りと旨みがよく、それでいて臭くないので2歳の娘も美味しいと大喜び!
噛みごたえもあって、旨みもジュワッと出てくるのでこれが乾燥だったとは思えないほどです。
付属のレシピにも魅力的なお料理がたくさんあったので、またチャレンジしたいと思いました。