食の宝庫 大阪には、レストランやカフェがたくさんありすぎて迷ってしまいます。
阪急・阪神・JRが乗り入れる大阪・梅田界隈で、小さなこどもと一緒にランチを楽しめるお店を紹介します♪
C+
阪急梅田駅近く、NU茶屋町プラス3Fにあるお店。
ランチはパンビュッフェ・ドリンクバーが付いているため女性に人気のレストランです。
店内は広いためベビーカーの入店もできました。
ラウンド型のソファ席のほかテラス席もあり、天気のいい日は外でのんびりご飯も食べられます。
お店の中にはトイレはありませんが、同じフロアのトイレにおむつ替え台・授乳室もあるので問題ありません。
キッズメニューはありませんが、パン食べ放題なので分けることが出来ます。
平日であればランチタイムも予約が出来るので、事前のTELがおすすめです♪
リバーカフェ
阪急三番街のB2Fにあるカフェレストランで、ヘルシーな “一汁六菜” という和食が中心のお店です。
店内は広々しているためベビーカーの入店も問題ありません。
ソファ席・こども用のイス・キッズメニューもあるため家族連れに人気のお店です。
フロアは変わりますが、B1にはベビールームがあり、おむつ替えも授乳も出来るスペースがあります。
阪急電車からは雨の日でも濡れずにお店まで行けておすすめです♪
スタジオカフェ ズーアドベンチャー
まさに子どものために作られたカフェで、入り口から動物たちがお出迎えしてます♪
店内にも動物がいるだけでなく、カフェスペースの近くのキッズスペース(有料)にはすべり台やボールプールなど遊べるものがたくさん!
ソファ席、キッズメニューもあるので、こどもの食事も心配ありません。
同じフロアのトイレでおむつ替えが出来るほか、7Fにはベビールームもあり授乳もできました。
The second room cafe
お店の中は完全個室になっており、家のリビングのようにくつを脱いであがれるお部屋もあります。
平日のランチは部屋代とごはん代込みで2時間で1人1,700円とすこし高め。
ただ赤ちゃん連れのママ会などでは、周りを気にせず自由にゆっくりすごせるスペースでした。
キッズメニューもありますが、未就学児であれば離乳食の持ち込みもできます。
こども用椅子やおもちゃもあり、DVDの持ち込み・貸し出しもしてもらえるので時間いっぱい遊ばせられます♪
KICHIRI 茶屋町阪急駅前店
阪急梅田駅からすぐ、珍しいバーニャカウダ食べ放題付きのランチが人気のお店。
人数によりますが個室もいくつかあり、ソファ席は月齢の小さな赤ちゃんにもオススメです♪
子ども連れ歓迎とされているだけあって設備も万全!
店内にはボールプールなどのキッズスペース、おむつ替えもできて授乳室もあります。
こども用の椅子のほかキッズメニューにうどんなどがありました♪
まとめ
梅田はファッションビルやデパートも多いので、赤ちゃん連れにも優しいサービスがあるところはまだまだあります。
家族でもママ会でもランチを楽しんでみてください♪